オフ会
αオーキッドでオフ会
12月11日、今年最後のオフ会になるかな?秦野へ行ってきました。
私は花を少しだけ写してきました。
↑トリアネのセルレアが咲いていました、美しい〜
↑これはパーシバリアナ、凄く濃い色なんだけど再現できません、残念(×_×)
↑ブレビペデュンキュラータ、紅を含む赤色がいいですね。
バルボレッタ、まさにチョウチョ!
↑バーケリア
↑エンシクリア・ビテリナ、目の覚めるようなオレンジ色
↑デンドロビューム・ビクトリアレギネ、青みの強い紫色
↑ワルケリアナ
↑ルテオラ×シュロデレー、色の個体差が大きく楽しい、香りも良い。
訪れる度にその季節の花が咲いていて、いつ行っても楽しみな蘭屋さんです。
ロックレリアを使った交配など、私の好みにあった花々が多く咲き乱れ、一番好きな蘭屋さんです。
次の機会は、ぜひ皆さんもご一緒にいかがですか(^-^)/
今回はこの二株をお持ち帰りです、やわらかいピンクに濃いめの黄色が目を引いた2株です。
| 固定リンク
「O パラダイス日誌」カテゴリの記事
- 2020新年(2020.01.02)
- 暑中お見舞い申し上げます(2018.07.21)
- 新年おめでとうございます(2018.01.01)
- HAPPY NEW YEAR 2017(2017.01.03)
- 新年(2016.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようさん!ozikoさん。みなさんに呼びかけてのαオフ会、お世話様でした。名カメラマンのozikoさんのご様子を拝見して、こちらまで楽しませて頂きました。サンキューです!トリアネのセルレア、いいですね~。また、今回入手されたルデシュロの個体、ふっくらして重厚感を感じます。(特に、下から2番目が。)シュロデレー系の濃い個体を選ばれた眼力は、さすがですね。αさんは、原さんのお人柄も好きですし、L関係もあるので、私も(遠方ですが)何度でも行ってみたい蘭園です。
投稿: かな | 2005年12月13日 (火) 05時19分
ozikoさん、こんにちは、kurofuneです。
オフのときは、ありがとうございました。帰り、袋の中を見ながら帰りました。「大丈夫かな~?」なんて・・・でも、自分でもあとになって入れ物がない!って気づきました。やっぱりお間抜けさんです・・・
また、オフのときはお誘いください。
投稿: kurofune | 2005年12月13日 (火) 11時20分
こんばんは〜、皆さま。
かなさん、どうも〜
お天気が悪かったので少し暗い写真になってます。
日が差していると明るく綺麗に撮れるのですが、ストロボを持っていって良かったです。
ルテ・シュロは、香り&ミニの多花性で人気がありますね、色模様も変化が多くて楽しい交配です。
kurofuneさん、仕事明けの所お疲れ様でした。
あははは・・入らなかったですか〜
皆さん、もういっぱいもってるからね(^◇^)ヨロピク!
また宜しくお願いいたします。
投稿: oziko | 2005年12月14日 (水) 01時07分
ozikoさん、こんばんは。
やっぱり、トリのセルはいいですね。
写真、綺麗に撮れてます。
さすがだな~!
いつかは、こんな花を咲かせてみたいです。
また、宜しくお願いしますね。
投稿: tooru | 2005年12月14日 (水) 21時08分
tooruさん、こんにちは。
オフではお世話さまでした、また宜しくお願いいたします。
トリアネ綺麗でしたね、あんな風にのびのびと咲かせてみたいものですね。
投稿: oziko | 2005年12月15日 (木) 12時27分