« C.ローレンセアナ | トップページ | C.トリアネイ・ACバレッジ »
皆さま、こんばんは。今日は久々に貸し温室に行ってきました、3週間ぶり・・・・蕾が出て気になっていた株が心配でしたがちょうど開き初めで、良いタイミングで里帰りさせることができました。トリアネイACバレッジ、トリアネイGC株、トリアネイ・無名、パーシバリアナ・アメシアナ、キンギアナム系交配など・・・咲いたらアップしますね。 今日は本を一冊買ってきました、ほとんど全ページカラー写真です〜世の中には凄い花があるものですね、目が肥えて困るかもよ。。
キンギアナム系の交配種、まだ十分に咲いてないのでちょっとだけよd(^-^)ネ!
2006年1月28日 (土) 20時35分 O パラダイス日誌 | 固定リンク
わー、またすごい本が出たんですね。私はKTSのHPを見るだけで目の毒です(^_^;)
キンギアナム系にいろんな花があるのですね。家のは増えるけど咲かない状態が何年も続いています。肥料あげなすぎなのか切る時期が悪いのか咲いてくれないものの一つがキンギアナムなんです。
投稿: たけ | 2006年1月29日 (日) 15時51分
たけさん、こんばんは。 キンギアナム系の交配種は咲かせやすいですね、キンギアナム自体は原種ですから少しコツがあるようです。 写真の株は普通に生長しているときは肥培して秋には肥料は止めますが自然に花芽がつきますよ、この系統は冬寒いときに水をしっかりあげないといけないようです。 寒いからといって乾かして管理するのは逆なんです。
投稿: oziko | 2006年1月29日 (日) 20時51分
この本って、がじらさんとオソロかも・・・(^○^) 先日、別宅で チラリと見ましたが、眼の毒でした(^○^) 実物は もっと凄いんでしょうね・・・・(@_@) 眼の肥しは辞めときますが、眼の保養は(広い意味で)辞めません!!(^^ゞ
投稿: ランビー | 2006年1月29日 (日) 22時17分
ランビーさん、こんばんは〜 ははは、本を見るだけならただですから・・・ 結構良いお値段のほんですが。 株は買えるはずもなく、自分の趣味の範囲内で楽しみたいと想います。
投稿: oziko | 2006年1月31日 (火) 00時52分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わー、またすごい本が出たんですね。私はKTSのHPを見るだけで目の毒です(^_^;)
キンギアナム系にいろんな花があるのですね。家のは増えるけど咲かない状態が何年も続いています。肥料あげなすぎなのか切る時期が悪いのか咲いてくれないものの一つがキンギアナムなんです。
投稿: たけ | 2006年1月29日 (日) 15時51分
たけさん、こんばんは。
キンギアナム系の交配種は咲かせやすいですね、キンギアナム自体は原種ですから少しコツがあるようです。
写真の株は普通に生長しているときは肥培して秋には肥料は止めますが自然に花芽がつきますよ、この系統は冬寒いときに水をしっかりあげないといけないようです。
寒いからといって乾かして管理するのは逆なんです。
投稿: oziko | 2006年1月29日 (日) 20時51分
この本って、がじらさんとオソロかも・・・(^○^)
先日、別宅で チラリと見ましたが、眼の毒でした(^○^)
実物は もっと凄いんでしょうね・・・・(@_@)
眼の肥しは辞めときますが、眼の保養は(広い意味で)辞めません!!(^^ゞ
投稿: ランビー | 2006年1月29日 (日) 22時17分
ランビーさん、こんばんは〜
ははは、本を見るだけならただですから・・・
結構良いお値段のほんですが。
株は買えるはずもなく、自分の趣味の範囲内で楽しみたいと想います。
投稿: oziko | 2006年1月31日 (火) 00時52分