« C.ビカラー‘チョコレート’ | トップページ | Soph.セルヌア・つぼみ »
L. mixta #2
夏の頃からちらほらとミクスタが咲いています。この個体は、リップに紅色が入るお気に入りです、今回は特に濃く色が付きました。
株姿です。
前回の開花
2007年9月24日 (月) 19時22分 M ロックレリア | 固定リンク
リップのフリルも紅色もすごく綺麗です。 家のレリア達はのんびり屋さんでozikoさんからいただいた たぶんレギネっていうのに蕾がやっと着きました^^
投稿: tokko | 2007年9月24日 (月) 19時39分
何輪咲きなんでしょう? リップが綺麗ですね。 昨年の9月に頂いたL.fournieri、開花しました。 L. mixta と形は同じですが、純白でリップがクリームの花が 1輪咲きました。
投稿: Mami。(=^ェ^=) | 2007年9月24日 (月) 22時54分
tokkoさん、こんばんは。 ミクスタはリップの雰囲気に個体差があって面白いですね。先端がシワシワって広がる個体はちょっと豪華な感じもあって、いくつも欲しくなります。 レギネが咲きそうですか、楽しみですね〜
Mamiさん、こんばんは。 ミクスタは7〜8輪ぐらい咲きますね、りっぷが魅力です。フォーネリー咲きましたか、普通は夏の初めぐらいが開花期でしょうか、一花茎に3輪ぐらい小さめの花を咲かせますね、花茎が細くて繊細な感じの花です。
投稿: oziko | 2007年9月25日 (火) 22時36分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
リップのフリルも紅色もすごく綺麗です。
家のレリア達はのんびり屋さんでozikoさんからいただいた
たぶんレギネっていうのに蕾がやっと着きました^^
投稿: tokko | 2007年9月24日 (月) 19時39分
何輪咲きなんでしょう? リップが綺麗ですね。
昨年の9月に頂いたL.fournieri、開花しました。
L. mixta と形は同じですが、純白でリップがクリームの花が
1輪咲きました。
投稿: Mami。(=^ェ^=) | 2007年9月24日 (月) 22時54分
tokkoさん、こんばんは。
ミクスタはリップの雰囲気に個体差があって面白いですね。先端がシワシワって広がる個体はちょっと豪華な感じもあって、いくつも欲しくなります。
レギネが咲きそうですか、楽しみですね〜
Mamiさん、こんばんは。
ミクスタは7〜8輪ぐらい咲きますね、りっぷが魅力です。フォーネリー咲きましたか、普通は夏の初めぐらいが開花期でしょうか、一花茎に3輪ぐらい小さめの花を咲かせますね、花茎が細くて繊細な感じの花です。
投稿: oziko | 2007年9月25日 (火) 22時36分