« Soph. ブリゲリー・フラメア(ちょっとだけよ) | トップページ | アワチドリ・原種銘品 その2 »

2008年9月25日 (木)

S. パープラータ・サンギネア

S. purpurta f. sanguinea‘Dark-B’

パープラータの中でもサンギネアは遅咲きで、一番最後に咲きます。
撮影は、7月14日
201_0108

201_0125
201_0110

とても色の濃い花です。

|

« Soph. ブリゲリー・フラメア(ちょっとだけよ) | トップページ | アワチドリ・原種銘品 その2 »

G 旧ソフロニチス」カテゴリの記事

コメント

大きそうですね、威風堂々と咲いているぞとアピールしなくてもしている感じです。 色の濃さが印象的ですね。パープラータは7月には最後の花の開花ですか、イメージでは8月初旬と思っていました、メモメモです。

投稿: huey | 2008年9月26日 (金) 09時37分

hueyさん、こんばんは。

パープラータは初夏の花ですね、しっかり作ると大きくなります、大きすぎて持ちきれない人がほとんどでしょうね〜

投稿: oziko | 2008年9月26日 (金) 16時56分

この記事へのコメントは終了しました。

« Soph. ブリゲリー・フラメア(ちょっとだけよ) | トップページ | アワチドリ・原種銘品 その2 »