« アワチドリの花がら摘みと夏越し | トップページ | S. フィデレンシス »
S. lobataブラジル産の旧レリア ロバータです、レリアからソフロになり現在はカトレアに分類されています。年に2回芽が出ますので良く増えます、栽培も容易です。初夏に開花後新芽が成長致しますが、秋にバルブが完成後すぐに開花してしまいます、その後育ってくる新芽を完成させないと初夏の開花期には咲かないことになります。ロバータが咲かないというのを良く聞きますが、それはこの生育のサイクルに因る物と思います。秋以降温室で温度を保たないと花を咲かせるバルブを育てられないと言うことです。
属名の変更にどのように対応するか考え中です・・・みんなカトレアじゃね〜、交配種の登録は楽で良いのだろうけど
2009年7月25日 (土) 10時19分 G 旧ソフロニチス | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント