« ホルコグロッサム・スブリフォリューム | トップページ | C. クレベリー#8 »
C. Classic
C.walkeriana f. s/a `Yuriko' x C.violacea f. flamea (Icabaru x self)
2009年ドームオフ会のGC苗が開花しました、開きはじめは白い花弁ですが、すぐに紅色が差し写真のようになりました。リップと花弁のコントラストがすばらしいですね、写真に撮るのが難しい花です(リップの色が濃すぎるため)ビオラセアに近い雰囲気も素敵ですね
2011年5月17日 (火) 21時03分 V Cattleya・Hybrid | 固定リンク
ホーッ素晴らしいですね。 色合いが何とも言えません。
交配の妙とでも言いますか、すごいなぁと感嘆しきりです。 OZIKOさんの撮影も抜群で一層引き立って見えます。
いずれにしても、サラブレッドと蘭、ともに人類の作り出した芸術品と思います。 ランを趣味にしてよかったと思わせる作品です。
投稿: taro | 2011年5月18日 (水) 21時49分
taroさん、こんばんは。 実物は凄く綺麗な花ですね、写真で表現するのがとても難しい花です。撮影も納得出来る物ではありませんが、時間も環境もないのでほどほどに適当です
投稿: oziko | 2011年5月18日 (水) 23時47分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ホーッ素晴らしいですね。
色合いが何とも言えません。
交配の妙とでも言いますか、すごいなぁと感嘆しきりです。
OZIKOさんの撮影も抜群で一層引き立って見えます。
いずれにしても、サラブレッドと蘭、ともに人類の作り出した芸術品と思います。
ランを趣味にしてよかったと思わせる作品です。
投稿: taro | 2011年5月18日 (水) 21時49分
taroさん、こんばんは。
実物は凄く綺麗な花ですね、写真で表現するのがとても難しい花です。撮影も納得出来る物ではありませんが、時間も環境もないのでほどほどに適当です
投稿: oziko | 2011年5月18日 (水) 23時47分