カテゴリー「V Cattleya・Hybrid」の投稿

2011年11月24日 (木)

C. Marcello Miranda

C. Marcello Miranda (C.crispilabia  coerulea  × C. labiata  coerulea)

 ロックレリアのクリスピラビア(caulescens)とカトレア・ラビアタの交配種です、姿はロックレリアを一回り大きくした感じです、小さめで可憐な花は特にリップのフリルが濃い紫色で美しい花です。ロックレリアのように花茎が長く伸びるので、輪数が多く付くと曲がってしまうのが難です。
1124_4889

続きを読む "C. Marcello Miranda"

| | コメント (2)

2011年5月17日 (火)

C. クラシック

C. Classic

C.walkeriana f. s/a `Yuriko' x C.violacea f. flamea (Icabaru x self)

 2009年ドームオフ会のGC苗が開花しました、開きはじめは白い花弁ですが、すぐに紅色が差し写真のようになりました。リップと花弁のコントラストがすばらしいですね、写真に撮るのが難しい花です(リップの色が濃すぎるため)
ビオラセアに近い雰囲気も素敵ですね 
20110515_1837

続きを読む "C. クラシック"

| | コメント (2)

2011年1月 3日 (月)

C. ミニブルースター・初花

C. Mini Blue Star

C. Mini Blue Star × C. Mini Blue Star

ミニブルースター同士の交配で、初花が咲きました。
最初のミニブルースターと比べて少し育てづらい気がします。
20110102_1207 左の花は、C. Mini Blue Star‘Blue Beacon’です、右の花が初花

続きを読む "C. ミニブルースター・初花"

| | コメント (6)

2010年12月 3日 (金)

C. ミニパープル・セルレア

C. Mini Purple f. coerulea  ‘Deep Blue’

リップの色がとても濃いミニパープル・セルレアです、輪は小さめで形もそこそこですが色の濃さは魅力的ですね。

20101129_1069_2

続きを読む "C. ミニパープル・セルレア"

| | コメント (4)

2010年10月12日 (火)

Psl. Kaybee Serenity (プロスレリア属)

Psl.  Kaybee Serenity
(Psh.mariae x L.speciosa)
プロスレリア属 ケビー セレニティーです。
マリエとスペシオサどちらも癖があり育てにくいですが、この品種も育てやすいとは言い難い・・・ ピンクに紫が混ざったような渋めでおしゃれな色彩です。
午前中日が当たるとよく香ります、強い香りではありませんが、甘酸っぱいフルーツのような美味しい香りで、この種の魅力の一つですね。
20101011_1009

続きを読む "Psl. Kaybee Serenity (プロスレリア属)"

| | コメント (6)

2010年8月 6日 (金)

C. ミニパープル ‘月光’

C.  Mini Purple ‘Gekko’BM/JOGA

Img_5228皆様、暑中お見舞い申し上げます 
今年の夏は思い切り暑いですね、お元気にお過ごしでしょうか。
暑い夏には涼しげな白いミニパープルはいかがでしょう。。

続きを読む "C. ミニパープル ‘月光’"

| | コメント (0)

2010年1月20日 (水)

Sl. ジュエルスター ‘ ハッピーチャイルド ’

Sl. Jwel Star ‘Happy Child’(L.Starry Sky × Sl. Orpetii )

ジュエルスターと言えば、ハッピーフィールドの方が沢山出回りましたが、こちらは花弁が特に丸い個体です、沢山作らなかったのかあまり見かけませんね。
227_2760

続きを読む "Sl. ジュエルスター ‘ ハッピーチャイルド ’"

|

2008年11月23日 (日)

Sc. コーネリア #1

Sc. Cornelia #1

リップに白い覆輪が綺麗に入るコーネリアです。
コーネリアというとセルレアで育てにくくて咲きにくいイメージがありますが、この交配はとても育てやすく良く咲きます。
206_0644

続きを読む "Sc. コーネリア #1"

| | コメント (2)

2008年11月19日 (水)

C. クラシック ‘オータムメロディー’

C. Classic  f. s/a‘Autumn Melody’SM/JOGA

クラシック、‘オータムメロディー’今年は一段と豪華に開花しました。
ペタルに入るくさび模様も今までで一番濃くなりました、開花ごとに変化があって面白い物です。
206_0609

続きを読む "C. クラシック ‘オータムメロディー’"

| | コメント (8)

2008年10月20日 (月)

Gsl. ファイナルブルー‘ロイヤルパープル’

Gsl. Final Blue‘Royal Purple’BM/JOGA

ブルー系のミディ、クラスター咲き品種です。
新芽が出るたびに良く咲きます、香りも良いですね〜
204_0427

続きを読む "Gsl. ファイナルブルー‘ロイヤルパープル’"

| | コメント (4)

より以前の記事一覧