カテゴリー「K 山野草・草花」の投稿

2016年10月24日 (月)

ストルマリア・サルテリ

Strumaria salteri   

紅色のストライプがとても綺麗ですね、これは南アフリカ産でヒガンバナに近い仲間です。
夏休眠タイプで晩秋に花が咲き、少し遅れて葉が出て生育がスタートします、冬は凍らない程度の低温で管理します、初夏の頃葉が枯れて休眠にはいりましたら鉢のまま乾かした状態で秋まで保管します。
20161023img_1981

続きを読む "ストルマリア・サルテリ"

| | コメント (0)

2016年10月14日 (金)

ムジナノカミソリ

ムジナノカミソリ  Lycoris sanguinea var. koreana 

珍しいリコリスが開花しました、ムジナノカミソリは栽培個体以外が絶滅したとされていま
す、キツネノカミソリとの違いは、小型、シベの長さ、葉の出る時期等の違いがある。
撮影は、9月3日
20160905img_1924

続きを読む "ムジナノカミソリ"

| | コメント (2)

2016年10月 1日 (土)

八重咲きヒガンバナとピンクのヒガンバナ

Lycoris radiata (ヒガンバナ)

秋の彼岸に合わせるように開花するヒガンバナですが、八重咲きの品種は遅咲きのようで、我が家の花も今頃(9月下旬)の開花です。

20160929img_1962
八重咲きの加奈姫です、我が家に来て初めて咲きました。

続きを読む "八重咲きヒガンバナとピンクのヒガンバナ"

| | コメント (0)

2013年3月28日 (木)

雪割草

 少し前に開花した雪割草です、昨年世界蘭展の後、数名でナーセリーに遊びに行った際に選んできた2鉢、一回り大きくなって沢山開花しました。
ローズピンクの花色が珍しくて選びましたがやはり綺麗ですね。
撮影日3月5日です
20130305_8003

続きを読む "雪割草"

| | コメント (4)

2013年1月19日 (土)

ペチコートスイセン(原種系スイセン)

Narcissus

 昨年山野草で見かけ、その可愛らしさから2鉢買って帰ったのが始まりで、今年は鉢数がだいぶ増えました。まだ蕾が見え始めた物が多いのですが、早咲きの物から咲き始めてきました。
0119_7697左手前の2鉢はイトラッキョウの仲間です、写真大きくするとラベルの文字が読めると思います。

続きを読む "ペチコートスイセン(原種系スイセン)"

| | コメント (6)

2012年10月24日 (水)

国営ひたち海浜公園のコキア

 彼岸花に続きバスツアー第2弾、今回は国営ひたち海浜公園のコキアを見に行きました、10月6日さわやかな青空の下・・・と言うわけにはいきませんでしたが、コキアの紅葉がちょうど見頃で、丘一面が紅色に染まってとても綺麗でした。
1014_7437_2

続きを読む "国営ひたち海浜公園のコキア"

| | コメント (6)

2012年10月 9日 (火)

八重咲き彼岸花とピンクの彼岸花

Lycoris radiata (ヒガンバナ)

 秋の彼岸頃に開花するためヒガンバナと呼ばれます。花の変異は少ないのですが、八重咲きが数種類発見されています。一昨年に入手して育てていた彼岸花が開花しました、八重咲きの紅孔雀(鹿児島産)とピンクの彼岸花(品種名無し)です。
1005_7389            
Lycoris radiata 紅孔雀

続きを読む "八重咲き彼岸花とピンクの彼岸花"

| | コメント (2)

2012年10月 8日 (月)

巾着田の彼岸花

 ようやく涼しくなりましたね、開花が遅れていた巾着田の彼岸花も一斉に咲き始め秋本番といったところでしょうか、先週ですがバスツアーに混ざって見学してきました。
まだ咲いていない所も多くありましたが、咲いた花はすべて咲きたてのほやほやで綺麗な開花が楽しめました。

0929_7339_2  

続きを読む "巾着田の彼岸花"

| | コメント (2)

2012年7月 3日 (火)

節分草の植え替え

 昨日節分草を植え替えました、今の時期は球根の状態で休眠中です。
東京ですと8月の中旬以降になると根が伸び始めていますので、その前に植え替えを済ませます。
0702_7025 軽石鉢から球根を取り出します、実生の小さい物は砂粒に紛れて見つかりませんでした

続きを読む "節分草の植え替え"

| | コメント (2)

2012年6月10日 (日)

赤花イワタバコ(ケイワタバコ)

Conandron ramondioides f. pilosum  ケイワタバコ

 イワタバコは水を好み湿った岩場などの斜面に自生しています、葉はたばこの葉ににており初夏の頃に紅紫色の可憐な花を咲かせます。自生は福島県以南〜九州、葉の裏や花茎に細かい毛が生えている物はケイワタバコと呼ばれ一月ほど早咲き、中部〜近畿地方に自生しています。園芸上ではどちらもイワタバコの名で区別されていないようです。
写真の花は濃い桃紅色の花で、赤花イワタバコと言われている物です。
0610_6511

続きを読む "赤花イワタバコ(ケイワタバコ)"

| | コメント (4)